WMS RENTAL
WMSレンタル
御社の業務を効率化させる、コーリングのWMS
- 御社の物流改革/改善もできる、コーリングのWMS
- 現場の最適化とシステムの効率的な運用
- 今までの悩みも解決できる、御社に最適な物流システムのご提供
- 強固な物流体制を整えて、御社は本業に更に専念できる次の段階へ
- 自信をもってお勧めできる、優れたコストパフォーマンス
- 物流を委託せずに、WMSだけの利用(レンタル)も可能
WMSとは – 物流管理システムのこと。主に出入庫管理、在庫管理、受注管理などを行う。Warehouse Management Systemの略。

CALLING WMS
コーリングのWMS

POINT
1
日々の物流現場から作られたコーリングのWMS
コーリングのWMSは物流業務の現場から生まれた、物流のプロによる完全自社開発の物流管理システムです。
効率化のノウハウと絶えず変化する現場と物流業界のトレンドを取り入れ、19年間鍛え上げてきました。
物流業務と倉庫や物流の現場を毎日運用しているからこそ分かることがあります。そして佐川急便やヤマト運輸などの配送業者事情の最新や今後が分かるからこそ、システム運用に反映できることがあります。

POINT
2
コーリングは物流の答えを持っています
御社の事業内容や物流環境を把握した上で、最適なWMSのご提案をいたします。
コーリングは様々な事業規模に合わせ、多様な事業ケースに対応できる柔軟な答えをご提案できます。必要であれば現場の最適化までご提案し、システムと運用導線がマッチした最適な現場を作り上げることも可能です。
入出荷、在庫管理、ロケーション管理、お客様の事業にマッチしたカスタマイズや他社システムとのデータ連携にもコーリングのWMSは対応します。
開発費はとてもコストパフォーマンスに優れています。現場を知っているのでご相談内容の理解も早いですし、話の急所がわかります。御社の更なる効率化の為にコーリングに是非ご相談ください。

POINT
3
物流の最適化がもたらすもの
コーリングなら、効率的でロスやリスクを最小化した物流環境を実現できます。
厳正な在庫管理やマーケットの需要予測に対応できる在庫管理の仕組みが生まれ、お取引先様へのさらに踏み込んだ戦略的な商品供給アプローチが可能になっていきます。
つまり事業をより戦略的に企画経営できることにつながります。タイムリーでミスのない物流体制は、会社の経営をより強固にし、企業としての信頼度を高め、新しい価値提案にもつながります。
CUSTOMIZED MENU
WMS導入への基礎情報
管理画面
管理画面はウェブからログイン
推奨:Windows、Internet Explorer推奨(他ブラウザや、mac、タブレットでも利用可能な場合があります)
基本機能
- 入出庫管理
- 在庫管理、在庫ロケーション管理
- 受注発送管理
- 管理画面内にマニュアルあり
- 厳重なセキュリティ対策
- クラウドサーバによる複数拠点でのバックアップ体制(約1-2時間毎)、緊急時は適宜対応
管理画面はシンプルな項目構成で、直感的に選択、操作ができます
機能のカスタマイズ対応が導入前、導入後でも可能(要開発費用)
他システムとのデータ連携可能(要開発費用)
アフターフォロー
チャットワーク(Chatwork)または電話にて対応
導入イニシャル費用
6万円から。他、カスタマイズや仕様の変更、開発、データ連携などは別途見積もりとなります
ランニング費用
例)月間5,000件以上発送のA社様の場合
月額固定料 0円 + 1件発送あたり15円 × 発送件数のトータルが月額費用となります
導入までの日数
最短7営業日
MENU
機能一覧
CALLING WMSは通販物流に必要な特化した機能から
通常のB2B業務の機能まで揃えています。
CASE STUDY
ある通販会社様への導入事例
コーリングのWMSをご利用いただいているA社様に、使用感や感想など、率直なご意見をお聞きしました。